





羽釜(はがま)のフタとパイプスツールの脚を合わせて、かっこいいスツールをつくりました。
経年変化そのままの姿がかっこいい羽釜のフタ。
イスにぴったりの大きさのものが多く、サイズ・厚み・状態の3つがぴったり合ったものを選んでます。
脚は、どこにでもあるビニールの座面のパイプスツール。
ガタつきを調整し、劣化しやすいゴムキャップだけ新しい子をはめ直してます。
捨てられそうだったこの子たちが一緒になったことで、再び羽がはえて飛んでいってほしい。
そんな想いをこめて「フライングスツール」と名付けました。
羽釜の「羽」ももちろん入ってます◎
同じものは一つとしてないフライングスツール。
これからもどんな風にかっこよく経年変化していくのか、楽しみなプロダクトです。
<商品詳細はこちらをどうぞ>
こちらにてより詳しいフライングスツールの魅力についてお伝えしております。ぜひご一読くださいね!
https://rebuildingcenterjp.stores.jp/news/613434c247a53407160e9663
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フライングスツール | 015
■サイズ
座面直径26 高さ47cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■送料について
各商品の送料は商品名の下から確認いただけます。
単品購入の場合は商品名の下に記載されている送料をご参考ください。
■複数点購入時の送料の計算方法について
1番高い送料のみが採用されます。
■購入・配送・商品の注意事項 / よくあるQ&A
https://rebuildingcenterjp.stores.jp/faq
ご不明な点、質問などございましたら、どうぞお気軽にLINEにてお問い合わせください。
https://lin.ee/3t70O9v0o
(「商品名」をお知らせください)
※自動返信が来ますが、無視して大丈夫です。確認次第、スタッフから直接ご返信します!